タイル型ウィンドウマネージャの「i3」と一緒に使っているアプリのまとめです。
タイル型といえば自分で色々カスタマイズできるのが魅力で、私もネットの情報を参考にしながら少しずつですがよく使うものに関してはシェルスクリプトにまとめてキーボードから実行できるようにしています。
個人的にはターミナル上ですべての操作を完結させる、限りなくCUIに近いGUI環境を理想としているのですが、そうは言ってもすでに開発されているアプリをそのまま使ったほうが便利で手間が少ないのもまた事実です。
自分がタイル型ウィンドウマネージャと一緒に使っていて便利だと思ったアプリを一覧にしましたので、タイル型に興味のある方や、何か探している方の参考になれば嬉しいです。
OSはUbuntu 18.04 LTS、ウィンドウマネージャは上でも書きましたがi3です。
概要 | アプリ名 |
---|---|
コンポジットマネージャ | Compton |
通知 | Dunst |
CUIファイラー | ranger |
USBの自動マウント | Nautilus |
ランチャー | synapse |
GTK用テーマ設定 | lxappearance |
タスクマネージャ | lxtask |
エディタ | Neovim |
ブラウザ | Google Chrome + Vimium(拡張機能) |